Pages

Sunday, July 26, 2020

<とびらを開く>学び合いヒント提供 子育てサポート楽っこ - 株式会社河北新報社

<とびらを開く>学び合いヒント提供 子育てサポート楽っこ

参加者とスタッフが話し合い、学び合う子育て講座 公式LINEアカウント用QRコード

 新型コロナウイルス禍による緊急事態宣言の解除を受けて、6月に感染対策を整えて活動を再開した「子育てサポート 楽っこ(らっこ)」。7月7日に仙台市落合市民センター(青葉区)で行われた子育て講座の様子を拝見しました。
 外出自粛中の生活について「ずっとごはんを作っていたような気がします」と打ち明ける参加者。「1日1食じゃ駄目なのかなって思うよね」と代表の坂東千絵さんの思い切った発言に笑いが起こり、一気に場が和みました。参加者からの質問タイムでは、離乳食やトイレトレーニングなどについて、スタッフと共に体験を交えて語り合いました。
 楽っこのメンバー5人は全員子育て真っ最中のママです。そのうち立ち上げに関わった坂東さんら3人は福祉や保育の資格を持ち、豊富な経験もあります。子育てをする中で周りの母親たちの悩みを見聞きし、「自分たちの仕事と子育ての経験から、何かできることがあるのではないか」と2014年に活動を開始。子育てのヒントとなる講座や交流会などを仙台市内で定期的に開催しています。
 コロナ禍のため、3月から5月は無料通信アプリ「LINE(ライン)」で相談を受け付けたり、ビデオ会議アプリ「Zoom(ズーム)」を利用したおしゃべり会を開催したりしていました。個別対応ができ、普段の講座や交流会には予定が合わず参加しにくかった人が参加しやすいオンラインツールの良さを感じる一方、同じ空間にいる安心感があるリアルで会う良さを再認識しています。
 子どもたちの中には、発達障害や、その傾向は見られるものの障害とは診断されないグレーゾーンにいる子もいます。「周囲から『困った子』と見られがちですが、実は『困っている子』なんです。家庭だけでなく保育園や幼稚園、学校でも支援が必要です」と坂東さん。19年から支援者向けの勉強会や講座も始め、「子育てに悩む人の心が楽になり、子育てが楽しくなるように」と、サポートの輪を広げています。
 子育てしている仲間同士で話し合い、学び合いを大切にしている楽っこ。悩むことがあっても、この場所があるから「大丈夫」と思えることがとても心強いと感じました。
(NPO法人せんだい・みやぎNPOセンター 菅野祥子)

参考情報

◆子育てサポート 楽っこ
LINEで「友だち」に登録すると子育て講座などの情報が配信され、参加申し込みもできる。
連絡先 電子メールracconic14@gmail.com
ホームページ https://racconic.jimdofree.com/
ブログ https://ameblo.jp/racco-sendai/
フェイスブック https://www.facebook.com/kosodate.racco/

2020年07月27日月曜日


Let's block ads! (Why?)



"ヒント" - Google ニュース
July 27, 2020 at 11:28AM
https://ift.tt/3hFqMKh

<とびらを開く>学び合いヒント提供 子育てサポート楽っこ - 株式会社河北新報社
"ヒント" - Google ニュース
https://ift.tt/373bABn
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment