Pages

Friday, April 29, 2022

ヒントとアイデアを集める行政マガジン 『ジチタイワークス』Vol.19発行!:時事ドットコム - 時事通信ニュース

[株式会社ジチタイワークス]



官民連携・自治体同士の連携の促進を目的とする媒体発行・プロモーション支援事業等を行う株式会社ジチタイワークス(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:時津孝康)は、ヒントとアイデアを集める行政マガジン『ジチタイワークス』Vol.19を2022年4月28日に発行いたしましたのでお知らせいたします。

今号の特集は“防災・産学官連携”がテーマ
『ジチタイワークス』は、2017年12月22日の創刊以来、自治体職員にヒントとアイデアを提供する情報誌としてご愛顧いただいております。今号の特集1では、[防災:フェーズフリーが“いつも”と“もしも”の境界をなくす。]をテーマに、東京都豊島区、愛媛県今治市、徳島県鳴門市の防災への取り組み事例をご紹介しております。特集2では、[産学官連携:地域を明るく!産学官連携の多様なかたち。]をテーマに、北海道岩見沢市、長野県、埼玉県東松山市の連携事例を取り上げています。
『ジチタイワークス』では、自治体の個性を表す「紋章」をモチーフにした表紙デザインを採用しており、今号は「さ」をモチーフに、市民が互いに思いやる心をもち、未来へ羽ばたくことをさくら色のハートで表現した「栃木県さくら市」です。

[特集1][防災]
フェーズフリーが“いつも”と“もしも”の境界をなくす。

自治体として“個人の意識に頼らぬ防災”を実現するには、どうしたらいいのでしょうか。そんな課題の解決策として、日常生活に無理なく防災機能を組み込む“フェーズフリー”という概念が広がりつつあるといいます。社会の状況(フェーズ)に関係なく、いつも利用しているものや行動が、もしものときにも役に立つという考え方です。防災を日常にあるものとする、そんな新しい取り組みについて取材しました。

[特集2][産学官連携]
地域を明るく!産学官連携の多様なかたち。

地場産業の創出、地域活性化の手法の1つとして、産業界(民間企業)、学校(教育・研究機関)、官公庁(国・地方公共団体)の“産学官連携”が各地で進んでいます。自治体だけでは解決することが難しい社会課題に対し、ともに取り組むことで相乗効果が生み出されるのがポイントです。地域に活気が生まれ、その効果は住民にも還元されます。その中で自治体の役割は、“公の立場”を活かして関係各所のハブとなり、実証する機会やフィールドを提供し、取り組みを円滑に推進することです。様々な分野で産学官連携に取り組んでいる事例について紹介します。

■「ジチタイワークス会員」募集(https://jichitai.works/article/details/1017?=web_bn
セミナー案内、メールマガジン、冊子の無料発送などの特典が付いた、自治体職員・地方議会関係者限定の「ジチタイワークス会員」を募集中です。登録いただくと、自治体向けサービスの簡単検索、資料請求までがワンストップ!官民連携プラットフォーム「ジチタイワークス HA×SH(ハッシュ)」(https://hash.jichitai.works/)や、「ジチタイワークス無料名刺」(https://meishi.jichitai.works)サービスもご利用いただけます。
ジチタイワークスの内容は、ジチタイワークスWEB(https://jichitai.works/)でもご覧いただけます。

■株式会社ジチタイワークスについて
代表者:代表取締役社長 時津孝康
所在地:福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F
資本金:1,000万円(2021年12月1日時点)
大株主:株式会社ホープ(持株比率100%)
事業内容:官民連携・自治体同士の連携の促進を目的とする媒体発行・プロモーション支援事業等

■株式会社ホープについて
代表者:代表取締役社長兼CEO 時津孝康
所在地:福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F
資本金:27億1,616万円(2021年12月末日時点)
事業内容:自治体に特化したサービスを展開(広告事業、ジチタイワークス事業)

企業プレスリリース詳細へ (2022/04/29-16:40)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ヒントとアイデアを集める行政マガジン 『ジチタイワークス』Vol.19発行!:時事ドットコム - 時事通信ニュース )
https://ift.tt/tc0pvkS

Thursday, April 28, 2022

今季ベストタイの「67」 古江彩佳が前半のラッシュで4アンダー - ゴルフダイジェスト・オンライン

canggihyangada.blogspot.com

◇米国女子◇パロスバーデス選手権 presented by バンク・オブ・アメリカ 初日(28日)◇パロスバーデスGC (カリフォルニア州)◇6450yd(パー71)

最終18番、2m弱のラインを丁寧に読む。「最後にボギーはたたけない。この良い流れを、ボギーで終わらせたくない」。そう思わせてくれる18ホールだった。打ち出したボールはカップに消え、パーセーブで「67」。古江彩佳が2月「ドライブオン選手権」第3ラウンドに並ぶ今季ベストスコアで4アンダーの好発進を決めた。

<< 下に続く >>

カラフルな防寒着を着たり、脱いだりと肌寒い午前のプレー。出だし1番でフェアウェイからの2打目をピンそば1mにつけ、バーディラッシュを開始した。3番のセカンドは80cm。残り135ydを9Iで放った5番は右からの傾斜を使ってピンに当たり、“お先”のバーディで勢いづいた。

1Wショットの飛距離ではチャーリー・ハル(イングランド)、ナンナ・コルツ・マドセン(デンマーク)に劣る。10ホールでセカンドオナーになったが、ひょうひょうとピンを攻め込み「きょうはショットが良かったので集中できていた」と自分のプレーに徹した。

7番(パー5)で4つ目のバーディを決めた後、8番はバーディパットがカップを過ぎて2mオーバー。返しをねじ込んでピンチを回避する。「(ファーストパットで)カップの下(の傾斜)を見ていなくて、ちょっと危ないところだった。あれで済んで良かったと、後から感じました」とグリーン上の激しい起伏は冷や汗もの。流れを切らさずに後半に向かえた。

太平洋岸に近いインコースは、「風の強さが気になる」ホールが多くある。12番で7mを決めて5つ目のバーディにした直後、13番(パー3)で唯一のボギーをたたいた。25yd打ち下ろす第1打がピン右サイドの傾斜に勢いよく当たって跳ね、グリーン左奥のラフへこぼれるというアップダウンの激しいコースならではの不運もあった。

ハルが6アンダー、マドセンも2アンダーと上々の滑り出しを見せ、古江は「きょうはグループ自体も良かった」と同伴競技者への感謝も忘れない。ベント芝にポアナ芝が混じる厄介なグリーン上で「自分の時間で考えながらできたのは大きかった」と、気持ちを整理しながら小さなミスをおかさなかったのも好スタートにつながった。(カリフォルニア州パロスバーデス・エステーツ/桂川洋一)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 今季ベストタイの「67」 古江彩佳が前半のラッシュで4アンダー - ゴルフダイジェスト・オンライン )
https://ift.tt/Wno6yIp
スポーツ

日本ハム今川がファウル好捕の少年と異例のグータッチ 球場ほっこり粋なファンサービス - デイリースポーツ

canggihyangada.blogspot.com

 「日本ハム6-2オリックス」(28日、東京ドーム)

 日本ハムの左翼手・今川がファウルボールをキャッチした少年と試合中にグータッチを交わした。

 六回、1死の守り。紅林が打ち上げた飛球は三塁側のエキサイトシートへ。左翼手・今川は必死に追いかけたが追いつけず、客席最前列の少年がジャンプしながら、体をのけぞらせて好捕した。

 客席から大きな拍手が起きると、今川も笑顔を浮かべ、フェンス越しにグータッチ。異例の対応に、日本ハムのユニホームを着た少年も嬉しそうに頭を下げた。

 今川はこの日、一回に4号2ラン、三回には5号ソロを放つなど4安打の大活躍。ビッグボスイズムを吸収した25歳が粋なファンサービスを見せ、球場にほっこりとした空気が包んだ。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 日本ハム今川がファウル好捕の少年と異例のグータッチ 球場ほっこり粋なファンサービス - デイリースポーツ )
https://ift.tt/D1TKuWX
スポーツ

Wednesday, April 27, 2022

生き方・働き方のヒントいっぱい 多様な分野の13人がプレゼン 前橋市内で来月8日 - 東京新聞

 多種多様な分野で活躍する人たちが主張や提案を発表するプレゼンテーションのイベント「MED(メド)ぐんま2022」が、五月八日午前十時半〜午後五時、前橋市大手町の群馬会館で開かれる。今年で五回目を迎え、「ここで生きる。」がメインテーマ。来場か、オンライン配信のいずれかで参加できる。

 イベントには、地域活性化や医療の関係者、表現者ら計十三人が登壇。前橋まちなかエージェンシーの橋本薫代表理事は「前橋モデルの街づくり」をテーマに発表する。

 二〇二〇年に閉館した市内のあたご歴史資料館の原田恒弘・元学芸員は一九四五年八月に市街地が焼け野原になった前橋空襲を振り返る。

 沼田市の利根歯科診療所の中沢桂一郎所長は、食べたりのみ込んだりする力の衰え「オーラルフレイル」を楽しく予防する方法を発表。

 車いす生活などを交流サイト(SNS)で発信している「車椅子インフルエンサー」の中嶋涼子さんは「一歩踏み出す勇気」をタイトルに語る。

 イベントは、医療関係者らで構成するグループ「チーム前橋」(代表・岡田克之桐生厚生総合病院副院長)などが主催。

 「何かを変えたいという思いを持つ人たちの発表からは、生き方や働き方のヒントを必ず得られるはず」と広く参加を呼びかけている。

 参加費は「MEDぐんま2022」のウェブサイトから事前登録すると、来場は一般三千円(当日四千円)、オンライン配信は二千円。学生は来場、配信ともに千円。(池田知之)

関連キーワード



おすすめ情報

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 生き方・働き方のヒントいっぱい 多様な分野の13人がプレゼン 前橋市内で来月8日 - 東京新聞 )
https://ift.tt/uAmbE5H

春の褒章 秋元康氏やスノーボード平野歩夢選手らに紫綬褒章|TBS NEWS DIG - TBS NEWS DIG Powered by JNN

canggihyangada.blogspot.com

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 春の褒章 秋元康氏やスノーボード平野歩夢選手らに紫綬褒章|TBS NEWS DIG - TBS NEWS DIG Powered by JNN )
https://ift.tt/QpRlcqU
スポーツ

【中日】ビシエドの好守から三重殺が完成 二塁走者の糸井嘉男も飛び出すボーンヘッド - スポーツ報知

canggihyangada.blogspot.com

◆JERAセ・リーグ 阪神―中日(27日・甲子園)

 中日がピンチで三重殺を完成させた。

 4回に先頭・糸井、山本の連続ヒットで無死一、二塁とされたが、続く高山の一塁へのライナーをビシエドがキャッチし、そのまま一塁を踏んだ。これで併殺が完成。

 さらにアウトカウントを間違えてベンチに戻ろうとしていたのか、帰塁が遅れていた二塁走者の糸井の飛び出しに気づき、二塁カバーの遊撃・京田に送球。そのまま三重殺が完成した。

 プロ野球174度目となる。

 京田がビシエドの送球を受けて二塁を踏んだ時点で三重殺が完成していたが、なぜか京田は帰塁を試みた糸井をタッグしようとした。タッチのタイミングなら糸井はセーフ。ただし二塁塁審はアウトをコールした。ここで糸井のアピールを受けた阪神ベンチがリクエスト。しかし二塁封殺が成立していたこともあってか、判定は覆らなかった。

 ネット上では「京田はわざわざフォースプレーから二走・糸井をタッチにいってクロスプレーを演出し、阪神のリクエストを1つ減らすという超高等戦術だったのか?」との声も上がっている。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【中日】ビシエドの好守から三重殺が完成 二塁走者の糸井嘉男も飛び出すボーンヘッド - スポーツ報知 )
https://ift.tt/nHmdw7p
スポーツ

Tuesday, April 26, 2022

ヒントは折り紙「成長しても着られる子ども服」 英発プチ・プリに注目 - ELEMINIST

Apple、iPadの活用事例やヒントをまとめた教育サイトを公開 - 株式会社インプレス

Appleは4月26日、同社の公式サイトでiPadを使った授業のための資料や国内のすぐれた実践事例を紹介するウェブサイトを公開したと発表した。

GIGAスクール構想でiPadを導入した自治体は多く、同社サイトによると現在は275万台以上のiPadが導入され学習に活用されている。同ウェブサイトは、そうした現場の活用から生まれた実践事例や授業ガイド、さらにはiPadを使った効果的な授業づくりをサポートするヒントをまとめたもので、学校現場のiPad活用を広げる情報が紹介されている。

具体的には、「小学1年生国語」「小学2年生算数」など教師らにとってiPadの活用場面がわかりやすい、学年別の教科で使える授業ガイドを用意。それぞれPDFファイルでダウンロードも可能。

学年や教科別に、授業で使えるiPad活用を紹介

また、学年や教科に関係なく使える授業のアイデアや、「学級通信」など授業以外で使える活用方法も紹介。ほかにも、iPadの基本的な使い方をまとめたPDFファイルも用意されており、これからiPadを使う教師がマニュアルとして活用できる。

さまざまな授業で使えるアイデアや、授業以外で活用する方法も紹介

さらに教育委員会やITリーダー向けのサイトも別途公開されており、現場のICT活用を推進するヒントやノウハウも紹介している。特に「ID管理」や「持ち帰り学習」「OSアップデート」などiPadの管理・運用に必要な情報がまとまっている。

導入準備や効率的な運用に欠かせないノウハウも集約

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( Apple、iPadの活用事例やヒントをまとめた教育サイトを公開 - 株式会社インプレス )
https://ift.tt/IDXTBhK

逃げるシティに追うレアル…激戦のCL準決勝はマンチェスター・Cが4-3先勝!! | ゲキサカ - ゲキサカ

canggihyangada.blogspot.com
[4.26 欧州CL準決勝 マンチェスター・C 4-3 R・マドリー]

 UEFAチャンピオンズリーグは26日、準決勝第1戦を行い、マンチェスター・シティがレアル・マドリーを4-3で破った。ホームのマンチェスター・Cが打ち合いを制して先勝。第2戦は5月4日、R・マドリーのホームで行われる。

 ホームのマンチェスター・Cは4-3-3のシステム。GKエデルソン・モラエスがゴールを守り、4バックは左からDFオレクサンドル・ジンチェンコ、DFエメリク・ラポルト、DFルベン・ディアス、DFジョン・ストーンズ。3センターはMFロドリ、MFケビン・デ・ブライネ、MFベルナルド・シウバが組み、3トップにはFWフィル・フォーデン、FWリヤド・マフレズ、FWガブリエル・ジェズスが並んだ。

 対するR・マドリー4-3-3の布陣。GKはティボー・クルトワで、4バックは左からDFフェルラン・メンディ、DFダビド・アラバ、DFエデル・ミリトン、DFダニエル・カルバハル。3センターはMFカゼミーロが欠場し、MFルカ・モドリッチ、MFトニ・クロース、MFフェデリコ・バルベルデ。ウイングは左にFWビニシウス・ジュニオール、右にFWロドリゴ・ゴエスが入り、1トップはFWカリム・ベンゼマが務めた。

 試合は序盤から大きく動いた。まずはマンチェスター・C。前半2分、マフレズが右サイドを深くえぐって中央に切れ込むと、左足でのクロスボールにデ・ブライネが反応し、ダイビングヘッドをネットに流し込んだ。さらに11分、左サイドに開いたデ・ブライネが鋭いグラウンダーパスをペナルティエリア内に入れると、これを受けたのはジェズス。華麗な反転ターンから右足でネットを揺らした。

 その後もマンチェスター・Cのペースが続き、デ・ブライネやジンチェンコがチャンスを迎える中、わずかに枠を捉えられず。するとR・マドリーはエースが反撃の口火を切った。前半33分、モドリッチのパスを受けて左サイドを攻め上がったメンディがワンタッチからアーリークロスを送ると、ゴール前でベンゼマが反応。左足ボレーでコントロールシュートをゴール右隅に流し込んだ。マンチェスター・Cは同36分、ストーンズが負傷したためMFフェルナンジーニョを投入。そのまま後半に入った。

 R・マドリーは後半開始時、アラバに代わってDFナチョ・フェルナンデスを投入。それでも前半同様に最初のビッグチャンスはマンチェスター・C。自陣からの浮き球に抜け出したマフレズが最終ラインと入れ替わり、左足でシュートを放った。だが、これが左ポストに阻まれると、跳ね返りを拾ったフォーデンのシュートもカルバハルがブロック。マンチェスター・Cは再度2点リードとする絶好機を逃した。

 それでも後半8分、マンチェスター・Cは右サイドバック起用のフェルナンジーニョが猛烈な加速から右サイドを突破し、ゴール前にハイクロスを供給。これにフォーデンが頭で合わせ、今度は決め切った。ところが対するR・マドリーも直後の同10分、メンディの縦パスを受けたビニシウスがフェルナンジーニョを振り切り、独走ドリブルから右足でネットを揺らし、すぐさま1点差に詰め寄った。

 これでスコアは3-2。しかし、まだまだゴールラッシュは終わらない。R・マドリーは後半25分、ロドリゴに代わってMFエドゥアルド・カマビンガを投入したが、次の得点もマンチェスター・C。左のインサイドレーンを攻め上がったジンチェンコがクロースに倒され、ファウルかと思われたが、これをすぐさま拾ったB・シルバがプレーを続け、豪快な左足シュートを突き刺した。

 何度も詰め寄ってきたR・マドリーはこの試合で3度目の2点ビハインド。さすがに苦しいかと思われたが、後半35分、T・クロースが右サイドでのFKをゴール前に送り込むと、ベンゼマと競り合ったラポルトがヘディングでクリアしようとするも手に接触。ハンドの反則でR・マドリーにPKが与えられた。キッカーはラ・リーガ前節で2本を止められていたベンゼマ。だが、この日はチップキック気味にゴールに蹴り込み、またしても1点差に追いついた。

 そのまま試合はタイムアップ。両チームともに多くの見所をつくり、熱いゴールラッシュが見られた一戦はマンチェスター・Cの1点リードで第2戦に進む形となった。


●チャンピオンズリーグ(CL)21-22特集
●プレミアリーグ2021-22特集
●ラ・リーガ2021-22特集

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 逃げるシティに追うレアル…激戦のCL準決勝はマンチェスター・Cが4-3先勝!! | ゲキサカ - ゲキサカ )
https://ift.tt/Yol4XI3
スポーツ

生命誕生の謎、解明のヒントか…5種類の塩基すべて一つの隕石から検出 - 読売新聞オンライン

 生命の設計図となるDNAやRNAを構成する5種類の「塩基」すべてを、一つの 隕石いんせき から検出したと、北海道大などの研究チームが発表した。生命に欠かせない塩基の少なくとも一部は宇宙から地球に供給されたことを示す成果で、生命誕生の謎を解明するヒントになる可能性がある。論文が27日、科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに掲載される。

 遺伝情報を記録しているDNAは、アデニン(A)、グアニン(G)、シトシン(C)、チミン(T)の四つの塩基で構成され、RNAはTの代わりにウラシル(U)が使われている。これらの遺伝情報が多彩な生物を作る根幹となっている。

 これまで、隕石から数種類の塩基が検出された例はあったが、全て検出されたことはなかった。チームは高感度に塩基を検出する手法を開発し、三つの隕石を解析した。

 その結果、1969年にオーストラリアに落下したマーチソン隕石から5種類の塩基に加え、別の13種類の塩基も検出された。一部は、46億年前の太陽系形成時より前の化学反応で生成したと推定されるという。

 チームの大場康弘・北大准教授(宇宙化学)は「生命誕生前の地球に、宇宙から多量の塩基が供給されていたとすれば、生命の起源と関連があるかもしれない」と話している。

 黒川宏之・東京工業大特任准教授(惑星科学)の話「生命の材料になる物質が、地球外から持ち込まれうることを示す重要な成果だ」

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 生命誕生の謎、解明のヒントか…5種類の塩基すべて一つの隕石から検出 - 読売新聞オンライン )
https://ift.tt/rmTyGnH

Monday, April 25, 2022

ラプターズ・渡辺雄太2得点、チームは白星 プレーオフ/NBA - サンケイスポーツ

canggihyangada.blogspot.com
ラプターズの渡辺雄太(ロイター=USAトゥデー)

米プロバスケットボールNBAは25日、プレーオフ1回戦(7回戦制)が各地で行われ、ラプターズの渡辺雄太は敵地フィラデルフィアでセブンティシクサーズ(76ers)との第5戦に途中出場し、1分19秒のプレーで2得点だった。

東カンファレンス第5シードのラプターズは第4シードの相手に103―88で勝ち、2勝3敗とした。第6戦はトロントで28日(日本時間29日)に行われる。

この記事をシェアする

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ラプターズ・渡辺雄太2得点、チームは白星 プレーオフ/NBA - サンケイスポーツ )
https://ift.tt/wdyaKhL
スポーツ

スピルバーグ、「E.T.」製作のヒントは“両親の離婚” - ナリナリドットコム


スティーブン・スピルバーグ(75歳)は、両親の離婚から「E.T.」(1982年公開)のストーリーを思いついたそうだ。

少年やその兄弟と地球に取り残された地球外生命体“E.T.”との間の交流を描いた同SF映画のメガホンをとったスピルバーグは、最後のシーンは1966年に離婚した両親を思い出させたことを明かし、当時脚本に着手していたことから、それを子供達を中心に描いたストーリーにすることに決めたという。

複数のアカデミー賞に輝いた同作の公開40周年を記念したターナー・クラシック・ムービーズ映画祭で行われた特別企画に、スピルバーグが出演し、「あの小さな生き物が宇宙船に戻らなかったらどうなっていただろう? この生き物が交換留学プログラムの一環だったら? 僕の離婚の経験を子供や家族、大きなニーズを埋めようとすることについてのストーリーにしたらどうだろう?」と話し、自身も離婚経験のある同監督は、離婚には「大きな責任」が伴うとして、「離婚は大きな責任を作り出します。特に兄弟がいる時は。私達はお互いに面倒を見合うのです。その時は名前をまだ思いついていませんでしたが、その男の子エリオットが人生で初めて自分のハートの隙間を埋めるために生命体の責任をもつことになったらどうだろう? 私は当時自分の両親の別居と離婚について脚本を実際に書いていて、私や姉妹にそれがどのような影響をもたらしたかについて考えていたのです」と説明した。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( スピルバーグ、「E.T.」製作のヒントは“両親の離婚” - ナリナリドットコム )
https://ift.tt/GW5f2JN

1点が遠い神戸、チェンライの守備を攻略できずスコアレスドロー/ACL - サンケイスポーツ

canggihyangada.blogspot.com
1点が遠い神戸、チェンライの守備を攻略できずスコアレスドロー/ACL

現地時間25日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)東地区のグループステージ第4節が行われ、グループJではヴィッセル神戸が敵地でチェンライ・ユナイテッド(タイ)と対戦した。

22日に行われたばかりの前節、ホームで同じくチェンライを相手に6ゴールを挙げる大勝を飾った神戸。グループステージ3連勝を懸け、22日の試合からはメンバーを3人変更して臨んだ。

立ち上がりからホームのチェンライが積極的な攻撃を仕掛け、神戸はやや守勢に回る展開に。それでも15分、高い位置でボールを奪ったボヤンがそのままミドルシュート。しかし、これはゴール左へと外れる。

思い切りの良さを見せたボヤンだったが、36分に足を痛めて負傷退場。代わりに汰木康也が投入された。

なかなか決定機を作れないまま、無得点で迎えた後半、51分に汰木が放ったシュートが枠を捉えるも、ここはGKが横っ飛びでセーブ。53分には左サイドからの山口蛍の右足クロスを、ゴール前の大迫勇也が頭で合わせる。しかし、この決定機はゴール右へと外してしまう。

54分に小林友希を下げて初瀬亮を投入した神戸は、70分に郷家友太、菊池流帆を下げて大﨑玲央、日髙光揮を投入。前半よりもチェンライゴールに近づくものの、あと一歩のところでゴールをこじ開けられない。

終盤はほぼワンサイドゲームのように相手陣内でボールを回すが、引いて守るチェンライのゴール前を攻略できず。終了間際には、逆にチェンライがカウンターに出るも、ゴールエリアを大きく飛び出したGK前川黛也が頭でクリア。その直後に相手と交錯して頭を打ち、止血処理をしてプレーに復帰する。

残り僅かな時間で互いにゴールは生まれず、スコアレスドローで勝ち点1を分け合う結果に終わった。

■試合結果

チェンライ 0-0 ヴィッセル神戸(Goal.com

この記事をシェアする

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 1点が遠い神戸、チェンライの守備を攻略できずスコアレスドロー/ACL - サンケイスポーツ )
https://ift.tt/VlmRoH0
スポーツ

Sunday, April 24, 2022

【角田裕毅F1第4戦密着】1年前のイモラとは見違えるレース結果に。成長の糧は「自信とレースウィークの組み立て」 - オートスポーツweb

canggihyangada.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

  1. 【角田裕毅F1第4戦密着】1年前のイモラとは見違えるレース結果に。成長の糧は「自信とレースウィークの組み立て」  オートスポーツweb
  2. 角田裕毅、7位入賞「ホームトラックで入賞できて本当に満足」 / スクーデリア・アルファタウリ F1 エミリア・ロマーニャGP 決勝  F1-Gate.com
  3. 角田裕毅7位入賞 フェルスタッペン今季2勝目/エミリア・ロマーニャGP  サンケイスポーツ
  4. Google ニュースですべての記事を見る

からの記事と詳細 ( 【角田裕毅F1第4戦密着】1年前のイモラとは見違えるレース結果に。成長の糧は「自信とレースウィークの組み立て」 - オートスポーツweb )
https://ift.tt/CnKkIyW
スポーツ

引退の寺本明日香を盟友・村上茉愛がお姫様抱っこ 友情ショットに「泣ける」の声 - デイリースポーツ

canggihyangada.blogspot.com

 体操女子の12年ロンドン、16年リオデジャネイロ五輪代表で、全日本選手権を持って現役を引退した寺本明日香(26)=ミキハウス=が24日、自身のインスタグラムを更新し、最後の演技となった全日本予選後に、盟友の村上茉愛と撮った写真を「お気に入りの3枚」として投稿した。涙を流す寺本を村上が抱擁する姿と、村上が寺本をお姫様抱っこし、寺本が満面の笑みでピースしている写真など。長年体操女子をけん引してきた2人の友情ショットに、コメント欄には「泣ける」、「永遠の戦友」「本当にお疲れ様でした」と、感動の声があがっていた。

 場内インタビューでは「いろいろな思い出があったなって涙が一杯出てきちゃいました。めちゃくちゃ楽しかったです。私は本当に幸せです。体操やってきて良かった。体操がめちゃくちゃ大好きだなと思いました」と話していた寺本。笑顔とともに第2の人生に歩みを進める。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 引退の寺本明日香を盟友・村上茉愛がお姫様抱っこ 友情ショットに「泣ける」の声 - デイリースポーツ )
https://ift.tt/yAoV0kH
スポーツ

大谷翔平 オールドスタイル効果!? 4打数2安打2得点の活躍で連敗ストップに貢献 - MLB - ニッカンスポーツ

canggihyangada.blogspot.com
エンゼルス対オリオールズ 7回裏エンゼルス無死、右前打を放つ大谷(撮影・鈴木みどり)
エンゼルス対オリオールズ 7回裏エンゼルス無死、右前打を放つ大谷(撮影・鈴木みどり)

<エンゼルス7-6オリオールズ>◇24日(日本時間25日)◇エンゼルスタジアム

「1番DH」で出場したエンゼルス大谷翔平投手(27)が、オールドスタイル姿を披露した。1回無死、右腕エリスと対戦し、四球を選んで出塁した。

3連続四死球で無死満塁とチャンスが広がり、4番ウォルシュの左前適時打で先制のホームを踏んだ。

さらにこの回、6番アデルが無死満塁から右越えの本塁打を放ち、一挙6得点。1イニング目に2度、打席が回ってきた大谷は第2打席で遊ゴロに倒れた。

この日は試合前の練習から赤いストッキングを見せるオールドスタイルで登場。普段とは違った珍しい姿で、試合にも出場した。

第3打席は4回2死、左腕アキンと対戦し、低めのスライダーを引っ張って一、二塁間へのゴロとなったが、これを二塁手がファンブルし、失策で出塁した。

その後、2番トラウトの打席で二盗を試みると、一度はセーフの判定を受けたが、スライディング後に足が離れ、タッチアウトとなった。

第4打席は同点とされた直後の7回裏、無死から右腕バウマンと対戦。内角直球に詰まりながらも一、二塁間を抜く右前打を放った。続くトラウトの右飛でタッチアップから二塁へ進塁。その後、1死満塁となって押し出し四球で勝ち越しのホームを踏んだ。

第5打席は8回、6番手の左腕ペレスのスライダーを捉え、中前打で出塁。3試合ぶり、今季4度目のマルチ安打をマークした。

この日は4打数2安打で打率は2割2分4厘となった。7回の大谷の勝ち越しホームが決勝点となり、チームは粘り勝ち。連敗を2で止めた。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 大谷翔平 オールドスタイル効果!? 4打数2安打2得点の活躍で連敗ストップに貢献 - MLB - ニッカンスポーツ )
https://ift.tt/c4HxODT
スポーツ

大谷翔平「1番DH」でオリオールズ戦 7試合ぶり4号出るか/速報中 - MLB - ニッカンスポーツ

canggihyangada.blogspot.com

<エンゼルス-オリオールズ>◇24日(日本時間25日)◇エンゼルスタジアム

エンゼルス大谷翔平投手(27)が「1番DH」で先発出場。オリオールズ先発は右腕エリス。ユニホームの裾を膝下まで上げるオールドスタイルで出場。

チーム

第4打席=右前安打

7回先頭打者

オリオールズ投手は右腕ボーマン

カウント2-0から3球目153キロ内角球を引っ張って狭い一、二塁間を抜ける右前安打。続くトラウトの右飛でタッチアップし二進。その後満塁となり押し出し四球で勝ち越しの生還


第3打席=二ゴロ失策→ヒットに修正→再び失策に


第2打席=三ゴロ

1回2死一塁

オリオールズ投手は右腕レーキンス

打者一巡して早くも第2打席。カウント0-2から3球目を打って三ゴロ

エンゼルス対オリオールズ 1回裏エンゼルス2死一塁、三ゴロに倒れる大谷(撮影・鈴木みどり)
エンゼルス対オリオールズ 1回裏エンゼルス2死一塁、三ゴロに倒れる大谷(撮影・鈴木みどり)
エンゼルス対オリオールズ 1回裏エンゼルス2死一塁、三ゴロに倒れる大谷(撮影・鈴木みどり)
エンゼルス対オリオールズ 1回裏エンゼルス2死一塁、三ゴロに倒れる大谷(撮影・鈴木みどり)

第1打席=四球

試合前

エンゼルス対オリオールズ 試合前練習でキャッチボールするエンゼルス大谷(撮影・鈴木みどり)
エンゼルス対オリオールズ 試合前練習でキャッチボールするエンゼルス大谷(撮影・鈴木みどり)
エンゼルス対オリオールズ 試合前練習のキャッチボールの合間にサムズアップするエンゼルス大谷(撮影・鈴木みどり)
エンゼルス対オリオールズ 試合前練習のキャッチボールの合間にサムズアップするエンゼルス大谷(撮影・鈴木みどり)
エンゼルス対オリオールズ 試合前練習で水原通訳(右)と談笑するエンゼルス大谷(撮影・鈴木みどり)
エンゼルス対オリオールズ 試合前練習で水原通訳(右)と談笑するエンゼルス大谷(撮影・鈴木みどり)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 大谷翔平「1番DH」でオリオールズ戦 7試合ぶり4号出るか/速報中 - MLB - ニッカンスポーツ )
https://ift.tt/X3wfk8j
スポーツ

くらしナビ・ライフスタイル:@大学 地方創生へのヒント探る 拓殖大と山梨県立大の学生が地域貢献活動 - 毎日新聞

山梨県富士川町のふるさと納税について町職員や地元企業と打ち合わせをする拓殖大の学生たち=同町で2021年10月(同大提供)
山梨県富士川町のふるさと納税について町職員や地元企業と打ち合わせをする拓殖大の学生たち=同町で2021年10月(同大提供)

 各地の大学が地方での地域貢献活動に取り組んでいる。参加した学生からは、現地での就職や移住を前向きに捉える声も聞かれる。地方は過疎高齢化に歯止めが掛からず、若者をどう引き付けられるかが課題だけに、地方創生へのヒントにもなりそうだ。

内閣府の事業活用

 山梨県立大国際政策学部(甲府市)の杉山歩教授と、拓殖大国際学部(東京都八王子市)の徳永達己教授の両ゼミを中心とする学生たちは、2016年から、山梨県富士川町で地域貢献の活動に取り組んでいる。

 18年に始まった内閣府による「地方と東京圏の大学生対流促進事業」も活用。この事業は、東京圏の大学生に地方の魅力を認識してもらう一方、地方の大学生にも東京圏で学んでもらう機会を作って地方の大学の魅力を伝えてもらい、地方への新しい人の流れを生み出すことを目的としている。香川大と芝浦工業大、関東学院大と沖縄大など全国で事業が実施されてきた。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( くらしナビ・ライフスタイル:@大学 地方創生へのヒント探る 拓殖大と山梨県立大の学生が地域貢献活動 - 毎日新聞 )
https://ift.tt/UskFMyK

2022年 F1エミリア・ロマーニャGP 決勝:順位結果 - F1-Gate.com

canggihyangada.blogspot.com
2022年 F1エミリア・ロマーニャGP 決勝:順位結果
2022年F1第4戦エミリア・ロマーニャGP 決勝の順位結果。

2022年のF1世界選手権 第4戦 エミリア・ロマーニャGPの決勝が4月24日(日)にイタリアのイモラ・サーキットで行われ、ポールポジションからスタートしたマックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)が優勝。2位にもセルジオ・ペレスが続き、レッドブル・レーシングが1-2フィニッシュを達成した。

ランキングトップのシャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)はレース終盤に単独スピンを喫して表彰台争いから脱落し、6位でレースを終えた。

2022年 F1エミリア・ロマーニャGP 決勝 順位結果
1.マックス・フェルスタッペン(レッドブル)
2.セルジオ・ペレス(レッドブル)
3.ランド・ノリス(マクラーレン)
4.ジョージ・ラッセル(メルセデス)
5.バルテリ・ボッタス(アルファロメオ)
6.シャルル・ルクレール(フェラーリ)
7.角田裕毅(アルファタウリ)
8.セバスチャン・ベッテル(アストンマーティン)
9.ケビン・マグヌッセン(ハース)
10.ランス・ストロール(アストンマーティン)
11.エステバン・オコン(アルピーヌ)
12.アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ)
13.ピエール・ガスリー(アルファタウリ)
14.ルイス・ハミルトン(メルセデス)
15.周冠宇(アルファロメオ)
16.ニコラス・ラティフィ(ウィリアムズ)
17.ミック・シューマッハ(ハース)
18.ダニエル・リカルド(マクラーレン)
19.フェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)
20.カルロス・サインツ(フェラーリ)

エミリア・ロマーニャGP

カテゴリー: F1 / F1エミリア・ロマーニャGP

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 2022年 F1エミリア・ロマーニャGP 決勝:順位結果 - F1-Gate.com )
https://ift.tt/EjOmoyf
スポーツ

【〇虎将トーク】阪神は「輝拓竜」の3発で勝率2割到達 3人にメダルをかけた矢野監督は「多少でもムードが上がるなら…」「ナンボでもやります」 - サンケイスポーツ

canggihyangada.blogspot.com
一回、阪神・佐藤輝(左)にメダルをかける矢野監督=神宮球場(撮影・安部光翁)

(セ・リーグ、ヤクルト3ー11阪神、6回戦、ヤクルト4勝2敗、24日、神宮)阪神は一回、佐藤輝明内野手(23)と中野拓夢内野手(25)が揃って2ランを放ち、七回には小幡竜平内野手(21)のプロ1号2ランが飛び出すなど、ヤクルトに快勝した。ジョー・ガンケル投手(30)は5回2失点で今季初勝利。チームは今季最多の16安打で今季初の2桁得点となった。矢野耀大監督(53)の一問一答は以下の通り(チーム成績5勝20敗1分、観衆1万6091人)。

ーーようやく打線が本領を

「うんうん。初回にホームラン2本出たし。昨日、初回に点を取れなかった中で、流れを持ってこれたのがやっぱり、大きかったと思う。当たり前だけど、先発が崩れればね、勝ちパターンのピッチャーじゃなければ、こちらが有利にもなるので」

ーー佐藤輝が先制弾

「ひと振りで完璧な感じやったし。ヤクルト戦から状態が上がった感じあるんで。バッティング練習の内容もいいしね。すべての内容がしっかりしている。このまま成長し、頼もしくなってくれればいいかなって思うけど」

ーー中野も3安打4打点に本塁打

「アイツ、ホームラン(通算)2本とも、ここやったと思うし。ホームラン数多く打つバッターじゃないけど、ああいうところから、自分で乗って行って。やっぱりホームランだけで終わらずに2本、3本と打てたのは拓夢にとって必要なことと思う。守備も今日はショートゴロが結構多かったし、まあ足に当たったりもあったけど、拓夢らしさは、しっかり出してくれたんで。ああいう引っ張った後にレフトに打ったりとか、内容もすごく良かったので。まあまあ、若いヤツもね、どんどん引っ張って行ってくれたらというところでは、輝と拓夢が引っ張ってくれた試合やったなと思うけど」

ーー小幡にもプロ初ホームランが出た

「うん。いろんな人も気づいたことを言ってくれているし、俺も気づいたことを言ってる。そういうのが、何かのきっかけになってくれれば、嬉しい。竜平だって現状ホームランをバンバン打つバッターじゃないけど。まあでもプロで初めてホームランはすごく嬉しいことやと思う。まあ、何て言うのかな…打つ方でアピールして行ければ、もっともっとスタメンで試合に使っていけるような素材だと思うんでね。守りをおろそかにはもちろんしてほしくないし、まだまだ守りも成長せなアカンねんけど。打つのは自分も楽しいし、そういうところで打つことにもどん欲に、さらに行ってくれたらと思います」

ーー2番には糸原を入れていい働きだった

「そうやね、健斗も『崖っぷち、崖っぷち』って自分で言いながら、やっぱりそういう気持ちも持ちながらね。必死さも、健斗らしさも出ていたし。まあ、そういうのが本来ある選手なんで。しぶとさとか、必死な姿とか、そういうのは結果にもつながっているのかなと思います」

ーーガンケルは球数(87球)を見ての交代か

「ちょっとこう、重そうな感じにも見えたし、投げてない投手も結構いたし。そういうところでは早めにいってもいいんじゃないかなと思っていきました」

七回、本塁打を放った阪神・小幡(38番)をメダルを手に出迎える矢野監督=神宮球場(撮影・今野顕)

ーーメダルをかけていた

「いやもう、それで多少でもムードが上がるなら俺もやりたいし。まさか3回もできると思ってなかったけど。火曜からもね、甲子園に帰るので、そんなにホームラン、バンバンってないけど、そんなことがあれば嬉しい。竜平の初めてのホームランで、そういうことが、できたのも俺の中でも記憶に残っていくと思うので。どんどん、ナンボでもやります」

この記事をシェアする

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【〇虎将トーク】阪神は「輝拓竜」の3発で勝率2割到達 3人にメダルをかけた矢野監督は「多少でもムードが上がるなら…」「ナンボでもやります」 - サンケイスポーツ )
https://ift.tt/hAMujkQ
スポーツ

DeNA、痛恨の逆転負け…守護神・三嶋の乱調に三浦監督「打者と勝負できていない」 - サンケイスポーツ

canggihyangada.blogspot.com
サヨナラ負けを喫したDeNAナイン=マツダスタジアム(撮影・村本聡)

(セ・リーグ、広島5x-4DeNA=延長十回、6回戦、広島6勝、24日、マツダ)DeNAは痛恨の逆転負けを喫した。同点の延長十回に牧のソロで勝ち越し、その裏に抑えの三嶋を送り出したが無死から2連続四球。続く坂倉に直球を同点適時打とされると、最後は1死満塁から犠飛を許して3連戦3連敗となった。

守護神の乱調に三浦監督は「先頭から四球で、打者と勝負できていない」と指摘。これで開幕から広島には6連敗となり「痛い負けですね。まだ終わりじゃないので、次回対戦までにいろいろ考えてやっていく」と話した。

この記事をシェアする

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( DeNA、痛恨の逆転負け…守護神・三嶋の乱調に三浦監督「打者と勝負できていない」 - サンケイスポーツ )
https://ift.tt/TVMQPKI
スポーツ

Saturday, April 23, 2022

レッドブルF1のマックス・フェルスタッペン 「信頼性問題が解決したとは言い切れない」 - F1-Gate.com

canggihyangada.blogspot.com
レッドブルF1のマックス・フェルスタッペン 「信頼性問題が解決したとは言い切れない」
マックス・フェルスタッペンは、2022年最初の3レースのうち2レースをリタイアした後、レッドブル・レーシングが信頼性の問題を解決できたか確信が持てないと認める。

現役F1ワールドチャンピオンであるマックス・フェルスタッペンは、サウジアラビアGPでの優勝によってランキング6位につけているが、他の2戦ではリタイアしたことでまだ25ポイントしか獲得できていない。故障はパワーユニットと燃料システムに関連したものだった。

レッドブル・レーシングは、パーツを日本のホンダに送って調査を重ね、問題があった箇所は修正したとしているが、問題を解決したかと質問されたマックス・フェルスタッペンは「異なる問題だったし、僕たちはそれらを解決してきたけど、もちろん、それが機能しているかどうかは時がたてばわかることだ」とコメント。

「現時点では言うのは難しい。でも、チームは常にすべての問題を解決するために最善を尽くしていることを僕は知っている」

マックス・フェルスタッペンは、6日間のプレシーズンテストではレッドブル・レーシングが開幕後に直面した問題の兆候はなかったは付け加えました。

「シーズンの最初のレースを開始する前にテストは非常にスムーズだったので、少し予想外だった。今週末見てみるつもりだ」

今週末はスプリントフォーマットが適用され、プラクティスは事実上1時間しかない。マックス・フェルスタッペンは、特にイモラの悪天候によって、今後のランニングが重要になると語った。

「僕はこれらの車でウェットでドライブしたことがないので、実際に何が起こるかを見て、そして、今日の予選で、天気がどうなるかを見るのは興味深いだろう。とても重要な日だ」とマックス・フェルスタッペンはコメント。

今週末、レッドブル・レーシングがどれほど競争力があると思うかと質問されたマックス・フェルスタッペンは「運転していないので、僕にはわからない」とマックス・フェルスタッペンは語った。

「これまでのところ、僕たちはすべてのトラックで競争力がある。もちろん、他のトラックよりも少し優れているものもある。車を改良し続け、もちろんレースを終える必要がある」

カテゴリー: F1 / マックス・フェルスタッペン / レッドブル / ホンダF1 / F1エミリア・ロマーニャGP

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( レッドブルF1のマックス・フェルスタッペン 「信頼性問題が解決したとは言い切れない」 - F1-Gate.com )
https://ift.tt/TjVxMdC
スポーツ

F1エミリア・ロマーニャGP スプリント:白熱バトルをフェルスタッペンが制す!ルクレールに先勝 - F1-Gate.com

canggihyangada.blogspot.com
F1エミリア・ロマーニャGP スプリント:白熱バトルをフェルスタッペンが制す!ルクレールに先勝
2022年F1第4戦エミリア・ロマーニャGPのスプリントが4月23日(土)にイタリアのイモラ・サーキットで行われ、マックス・フェスタッペン(レッドブル・レーシング)が優勝した。

昨年3つのグランプリで導入された決勝のスターティンググリッドを決する100㎞のレースは、スプリント予選からスプリントへと名称を変更して、今週末のF1エミリア・ロマーニャGPで今季初めて実施された。

2021年の変更点として、トップ3にのみ与えられていたポイントは、トップ8まで拡大。1位のドライバーには8ポイント、2位に7ポイント、3位に6ポイントとスライドし、8位には1ポイントが付与される。昨年は上位勢のみのバトルとなっていたが、ご褒美が拡大されたことで、中盤でも白熱のバトルが見られた。

レースは、2番グリッドからスタートしたシャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)が好スタートを決め、逆にスタートで失速したマックス・フェルスタッペンからリードを奪う。7番グリッドスタートのセルジオ・ペレス(レッドブル・レーシング)は5番手まで順位を上げる。

オープニングラップで周冠宇(アルファロメオF1チーム)がピエール・ガスリー(スクーデリア・アルファタウリ)を引っかけてクラッシュ。周冠宇はリタイアとなり、右フロントタイヤとフロントウイングにダメージを負ったガスリーはピットインを余儀なくされ、戦線から離脱する。

このインシデントでセーフティカーが入り、4周目にレースは再開。シャルル・ルクレールがマックス・フェルスタッペンに対するリードを広げていたが、終盤に右フロントタイヤのグレイニングが発生し、コーナーに苦戦するようになる。

ストレートで速いレッドブルが追いつくと、トラクションのいいフェラーリがコーナーの立ち上がりで引き離すというバトルを数周展開した後、マックス・フェルスタッペンが残り2周でシャルル・ルクレールをパス。最終的に2.975秒差をつけて明日の決勝のポールポジションと8ポイントを獲得した。過去3回行われたスプリントレースで、オープニングラップでトップではないドライバーが優勝したのは今回が初となる。

3番手にはセルジオ・ペレス。そして、4番手には予選Q2でのクラッシュで10番グリッドからスタートしたカルロス・サインツ(スクーデリア・フェラーリ)が6台抜きを披露して5ポイントを獲得。

5位にはランド・ノリス、6位にはダニエル・リカルドとマクラーレン勢、7位のバルテリ・ボッタス(アルファロメオ)、8位のケビン・マグヌッセン(ハースF1チーム)までがポイント獲得。

16番グリッドからスタートした角田裕毅(スクーデリア・アルファタウリ)は12位まで順位を上げた。チームメイトのピエール・ガスリーは17位でフィニッシュした。

F1エミリア・ロマーニャGP 決勝は、4月24日(日)の22時(現地時間15時)からフォーメーションラップが行われる。

2022年 F1エミリア・ロマーニャGP スプリント 結果・順位


マックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング) F1 エミリア・ロマーニャGP

カテゴリー: F1 / F1レース結果 / F1エミリア・ロマーニャGP

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( F1エミリア・ロマーニャGP スプリント:白熱バトルをフェルスタッペンが制す!ルクレールに先勝 - F1-Gate.com )
https://ift.tt/sGbyQne
スポーツ

2022年 F1エミリア・ロマーニャGP スプリント:順位結果 - F1-Gate.com

canggihyangada.blogspot.com
2022年 F1エミリア・ロマーニャGP スプリント:順位結果
2022年F1第4戦エミリア・ロマーニャGP スプリントの順位結果。

2022年のF1世界選手権 第4戦 F1エミリア・ロマーニャGPのスプリントが4月23日(土)にイタリアのイモラ・サーキットで行われ、21周のレースでマックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)が優勝。決勝をポールポジションからスタートする。

F1エミリア・ロマーニャGP 決勝は、4月24日(日)の22時(現地時間15時)からフォーメーションラップが行われる。

2022年 F1エミリア・ロマーニャGP スプリント 順位結果
1.マックス・フェルスタッペン(レッドブル)
2.シャルル・ルクレール(フェラーリ)
3.セルジオ・ペレス(レッドブル)
4.カルロス・サインツ(フェラーリ)
5.ランド・ノリス(マクラーレン)
6.ダニエル・リカルド(マクラーレン)
7.バルテリ・ボッタス(アルファロメオ)
8.ケビン・マグヌッセン(ハース)
9.フェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)
10.ミック・シューマッハ(ハース)
11.ジョージ・ラッセル(メルセデス)
12.角田裕毅(アルファタウリ)
13.セバスチャン・ベッテル(アストンマーティン)
14.ルイス・ハミルトン(メルセデス)
15.ランス・ストロール(アストンマーティン)
16.エステバン・オコン(アルピーヌ)
17.ピエール・ガスリー(アルファタウリ)
18.アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ)
19.ニコラス・ラティフィ(ウィリアムズ)
20.周冠宇(アルファロメオ)


カテゴリー: F1 / F1エミリア・ロマーニャGP

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 2022年 F1エミリア・ロマーニャGP スプリント:順位結果 - F1-Gate.com )
https://ift.tt/LHAYCBQ
スポーツ

【ロッテ】佐々木朗希にMLBも注目、公式サイトに「パーフェクトの延長に立ち会おう」 - MLB - ニッカンスポーツ

canggihyangada.blogspot.com
力強いキャッチボールを行う佐々木朗希(撮影・前岡正明)
力強いキャッチボールを行う佐々木朗希(撮影・前岡正明)
  • 17イニング連続完全投球を披露したロッテ佐々木朗希(2022年4月17日撮影)
  • ウオームアップで笑顔を見せるロッテ佐々木朗希(撮影・和賀正仁)

米国でロッテ佐々木朗希投手(20)の次回登板が注目を集めている。MLB公式サイトは、3度目の先発となる24日のオリックス戦を前に「パーフェクトの延長に立ち会おう」と題した記事を掲載。試合が米国時間では深夜となることから「いつかは連続記録は終わる。しかし、睡眠時間を削ってでも、この世界的な活躍を見届けたいものだ」とした。

登板への期待感を「今年最も圧倒的な投手が日曜日にマウンドに上がる。40歳のウェインライト(カージナルス)と復活したバムガーナー(ダイヤモンドバックス)に敬意を表しつつも、日本のセンセーション、ロウキ・ササキのことを指している」と評した。

記事ではロッテの同僚、エンニー・ロメロ投手が、現時点で佐々木朗は日本最高の投手だとする証言も掲載している。スペイン語で「素晴らしい投手だ。将来は大リーグで素晴らしい未来が待つ。彼が投げているのを見る時、とても興奮する。若いのに、既にプレッシャーなしに投げる方法を知っている」と話した。さらに、佐々木朗が既に英語を学んでいると明かした。

佐々木朗の将来については、大リーグファンにとって「いいことと悪いことがある」とした。いいことは、「来年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日本の先発として活躍するササキを見ることができる。オリックスの山本由伸も有力な先発候補だ」。悪いことは「MLB球団はすぐにササキと契約するチャンスはないだろう。日本の関係者によると、2年後にメジャーに行く可能性は低い」とした。

MLB公式サイトが、日本プロ野球の試合を結果ではなく、前もって紹介するのは異例だ。注目度の高さがうかがえる。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【ロッテ】佐々木朗希にMLBも注目、公式サイトに「パーフェクトの延長に立ち会おう」 - MLB - ニッカンスポーツ )
https://ift.tt/KgfWZRy
スポーツ

Friday, April 22, 2022

F1エミリア・ロマーニャGP 予選:フェルスタッペンがポールポジション!雨と赤旗続出の混乱を制す - F1-Gate.com

canggihyangada.blogspot.com
F1エミリア・ロマーニャGP 予選:フェルスタッペンがポールポジション!雨と赤旗続出の混乱を制す
2022年F1第4戦エミリア・ロマーニャGPの予選が4月22日(金)にイタリアのイモラ・サーキットで行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)が土曜日のスプリントのためのポールポジションを獲得した。

ウェットコンディションで行われたFP1の後、現地時間17時のイモラ・サーキットは雨が上がり、ドライコンディションで予選はスタート。だが、複数の赤旗中断、その間に雨が降るなど長丁場の混乱した予選セッションとなった。

予選Q1では、アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ)がブレーキから出火して、最終的にパーツが破裂して飛び散ったことで赤旗中断。路面コンディションがどんどん改善していき、最後にタイムを出したドライバーが有利となり、残念ながら、アタックのタイミングが良くなかった角田裕毅とピエール・ガスリーのスクーデリア・アルファタウリの2台はQ1で敗退となる。

予選Q2では、5分が経過しようとするタイミングでカルロス・サインツ(スクーデリア・フェラーリ)が最終コーナーでクラッシュ。その間、サーキットには再び雨が降り始めてウェットコンディションに。タイムを更新することは不可能となり、多くのドライバーが本格的なアタックができないまま終了。メルセデスF1が1台もQ3に進出しないのは、2012年のF1日本GP以来となる。

迎えたQ3。昨年までは土曜日のスプリント予選の勝者がポールポジションの称号が与えられていたが、今年は金曜日の予選の最速ドライバーにポールポジションの称号が与えられる。

完全にウェットコンディションとなった路面で開始早々にケビン・マグヌッセン(ハースF1チーム)がコースオフして赤旗中断。再開後、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)がまず暫定ポールポジションにつける。そのアタックの最中にバルテリ・ボッタス(アルファロメオF1チーム)がマシントラブルでコース脇にマシンを停止してセクター2がイエローに。非常に微妙であったが、フェルスタッペンはイエロー区間で減速したと判断されてタイムは残る。

残り3分でセッションは再開。最後のアタックにために、マックス・フェルスタッペンが先頭、シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)の順でまるでレースかのように競い合いながらピットレーンを出ていく。しかし、ランド・ノリス(マクラーレン)がアウトラップでクラッシュ。残り30秒というタイミングであり、そこでセッションは終了。フェルスタッペンが明日のスプリントのポールポジションを獲得。フェルスタッペンにとっては今シーズン初、通算14回目のポールポジションとなる。

2番手にはシャルル・ルクレール、3番手にはセッション終了のきっかけとなったランド・ノリスが続いた。

F1エミリア・ロマーニャGPは4月23日(土)に2日目を迎え、19時30分(現地時間12時30分)から60分間のフリー走行2回目、23時(現地時間16時)からスプリントが行われる。

2022年 F1エミリア・ロマーニャGP 予選 結果・タイム


マックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング) F1 2022年 エミリア・ロマーニャGP

カテゴリー: F1 / F1レース結果 / F1エミリア・ロマーニャGP

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( F1エミリア・ロマーニャGP 予選:フェルスタッペンがポールポジション!雨と赤旗続出の混乱を制す - F1-Gate.com )
https://ift.tt/etq90ld
スポーツ

日本ハム新庄監督に聞く 万波の本塁打予言的中「僕の勘ピューターが今日は凄く当たった」 - スポニチアネックス Sponichi Annex

canggihyangada.blogspot.com

パ・リーグ   日本ハム12―5ソフトバンク ( 2022年4月22日    札幌D )

<日・ソ>ファンの喝采に応える新庄監督 (撮影・西川祐介)
Photo By スポニチ

 日本ハムは22日、ソフトバンクに12―5で勝利し、連敗を2で止めた。12得点は今季チーム最多となった。

 
 初回に1点を先制後、万波が4号3ラン。2回には松本、野村の連続適時打で3点を追加した。さらに4回には近藤の2号2ラン、6回には石井の3号2ランなどで3点を奪い、今季チーム最多の12得点を記録した。先発の伊藤は粘りの投球で2勝目を挙げた。

 新庄監督との一問一答は以下の通り。

 ――万波が本塁打。予言的中
 
 「そうですね。そうですね、うーん、そうですね。当たったでしょ。フリー打撃が物凄くいいバットの出方、角度がいいというか。そうですね」
(ヒーローインタビューで万波が禁止されている「そうですねって言っちゃった」と話したことを受けて「そうですね」を連発?)

 ――上位打線が活躍
 
 「そうですね。僕の勘ピューターが今日は凄く当たったので、良かったんじゃないかなと思います」 

 ――4番に野村を起用

 「寝る前に考えていて、どういうふうな打順を組んだら、つながっていくか。今の調子の流れで打順を決めているので。そういう感じですね」

 ――今季最多の…
 「それはあまり関係ない。あまり、こういう試合は好きじゃないですよ。なんなら、あまり成長しないというか。2、3点差のゲームで緊張感を持ってやる方がオレは好きです」

 ――明日は違う展開も

 「そうですね…。あ、そうですね、言っちゃった」

   ――明日は今川と万波、どちらを使うか迷う?

 「(少し間を空けて)浅間君」

 ――(報道陣笑う)

 「それは、寝る時に、いろんなデータとか、今日の練習のスイングとか、ベンチでどれだけ元気が良かったかとかを考えて、打順を組んでいこうかなと思いますね」

 ※少し離れた場所で取材を受けている万波に「そうですね、言うなって!そうですね多すぎるっての!ここまで聞こえたわ。明日ら名前『そうですね』に変えるぞ(笑い)」

続きを表示

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 日本ハム新庄監督に聞く 万波の本塁打予言的中「僕の勘ピューターが今日は凄く当たった」 - スポニチアネックス Sponichi Annex )
https://ift.tt/10btT9G
スポーツ

2022年 F1エミリア・ロマーニャGP 予選:順位結果 - F1-Gate.com

canggihyangada.blogspot.com
2022年 F1エミリア・ロマーニャGP 予選:順位結果
2022年F1第4戦エミリア・ロマーニャGP 予選の順位結果。

2022年のF1世界選手権 第4戦エミリア・ロマーニャGAPの予選が4月22日(金)にイタリアのイモラ・サーキットで行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)が今季初となるポールポジションを獲得した。

2022年 F1エミリア・ロマーニャGP 予選Q3 順位結果
1.マックス・フェルスタッペン(レッドブル) - 1分27秒999
2.シャルル・ルクレール(フェラーリ) - 1分28秒778
3.ランド・ノリス(マクラーレン) - 1分29秒131
4.ケビン・マグヌッセン(ハース) - 1分29秒164
5.フェルナンド・アロンソ(アルピーヌ) - 1分29秒202
6.ダニエル・リカルド(マクラーレン) - 1分29秒742
7.セルジオ・ペレス(レッドブル) - 1分29秒808
8.バルテリ・ボッタス(アルファロメオ) - 1分30秒439
9.セバスチャン・ベッテル(アストンマーティン) - 1分31秒062
10.カルロス・サインツ(フェラーリ) - No TIme
11.ジョージ・ラッセル(メルセデス)
12.ミック・シューマッハ(ハース)
13.ルイス・ハミルトン(メルセデス)
14.周冠宇(アルファロメオ)
15.ランス・ストロール(アストンマーティン)
16.角田裕毅(アルファタウリ)
17.ピエール・ガスリー(アルファタウリ)
18.ニコラス・ラティフィ(ウィリアムズ)
19.エステバン・オコン(アルピーヌ)
20.アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ)

カテゴリー: F1 / F1エミリア・ロマーニャGP

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 2022年 F1エミリア・ロマーニャGP 予選:順位結果 - F1-Gate.com )
https://ift.tt/6VoIl93
スポーツ

Thursday, April 21, 2022

『モンハン 大咆哮かるた』の難しさがハンパない!ヒントはモンスターの「ギャオオン」という“雄叫び”だけ - インサイド

ユニバーサル ミュージックは、『モンスターハンター』シリーズ関連商品、「モンスターハンター 大咆哮かるた」(5,940円 税込)を7月22日に発売予定。あわせて、本日4月22日から同商品の予約受付が開始されました。

こちらは『モンスターハンター』シリーズに登場するモンスターの咆哮や、「肉焼き」といったシーンの効果音を頼りにカードを取っていくかるたです。ベテランハンターであれば、モンスターの“雄叫び”だけで、「これはリオレウスだ」や「いや、ティガレックスだ」なんて当てられる…かも。

また、さすがに“咆哮のみ”では難しいといった方向けに、声優・杉田智和さんによる札の読み上げも収録。難度も「スーパー・エキスパートルール」「エキスパートルール」「ノーマルルール」と3段階に分かれています。

読み上げ札には、例えば「イャンクック」の場合「先生と 呼ばれる強さ 侮れない」と書かれているなど、『モンハン』ファンなら思わず頷いてしまうような特徴や代名詞が記載。

登場モンスターは「リオレウス」や「ティガレックス」、「イャンクック」の他、『モンハンライズ:サンブレイク』にて初登場の「メル・ゼナ」まで幅広くラインナップ。

音だけであればかなり難度が高い本商品。腕…いえ、耳に自信のあるハンターは挑戦してみてはどうでしょう。商品詳細は、ユニバーサル ミュージック「モンスターハンター 大咆哮かるた」特設ページをご覧ください。



Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 『モンハン 大咆哮かるた』の難しさがハンパない!ヒントはモンスターの「ギャオオン」という“雄叫び”だけ - インサイド )
https://ift.tt/KB7yF3G