Pages

Monday, January 16, 2023

DATAFLUCT、データ活用の実践者たちからビジネス変革のヒントを ... - PR TIMES

イベント詳細・申し込み:​https://event.datafluct.com/dcc2023?utm_source=prtimes

 
  • イベント概要
イベント名:Data Cross Conference 2023
開催日時:2023年1月27日(金)13時~17時
開催形式:オンライン(Zoomウェビナー)
参加費用:無料
申込方法:イベントページ(​https://event.datafluct.com/dcc2023?utm_source=prtimes)より必要事項をご記入の上、お申込みください。
主催:株式会社DATAFLUCT
備考:セッションの動画は、後日アーカイブ配信を予定しております(一部の動画を除きます)。
 
  • プログラムの詳細
※タイトル・内容・登壇者は変更する可能性がございます。

1.マルチモーダルデータ活用の現在地 〜テキスト・画像・音声データの融合により可能になること〜

AIの成長が著しい現在において、マルチモーダルデータ活用の重要性がますます高まっています。テキストのみ、画像のみの単一の情報を学習・処理する従来のシングルモーダルAIと比べ、複数の情報をもとに学習・処理を行う「マルチモーダルAI」は、より人間に近い判断ができ、さまざまなシーンでの活用可能性が期待されています。本セッションでは、マルチモーダルAIの本格的な活用前夜として画像・音声認識技術や空間認識・文脈認識技術の現在地を把握しながら、現状のPoCや将来の活用可能性をディスカッションします。

登壇者:
鈴木 優 氏(東芝デジタルソリューションズ株式会社 ICTソリューション事業部 マネージドサービス推進部 フェロー)
久米村 隼人(株式会社DATAFLUCT 代表取締役CEO)
開催時間:13:00~14:00

2.製造業DXの最前線 FUJIとDATAFLUCTが語る、新たなビジネスに挑戦するためのデータ活用

スマートファクトリー領域を主力に、介護ロボット、パブリックストッカシステムなど様々な新規事業を展開する株式会社FUJIが登壇。これまでに培った技術を応用して新たなビジネスを生み出す、FUJIのDX戦略を解説します。 DATAFLUCTと取り組む、機械学習によるサプライチェーンリスク予測プロジェクトの裏側も対談形式でご紹介。データ活用でビジネスを一歩先へ進めるためのヒントを探ります。

登壇者:
神谷 一光 氏(株式会社FUJI イノベーション推進部 第2課 課長)
久米村 隼人(株式会社DATAFLUCT 代表取締役CEO)
開催時間:14:00~15:00

3.300年企業が考えるこれまでとこれからのDX戦略 〜デジタル化によって食品の流通に変革を〜

DXの注目度が高まり、企業の変革が求められる中、歴史のある企業においては、縦割りの組織構造や現場からの反発が障壁となり、DXが進まないことが少なくありません。本セッションでは、300年の歴史を持つ国分グループ本社をゲストにお招きし、障壁を乗り越えて変革の推進を支えたDX戦略を解剖します。

登壇者:
目加田 雄亮 氏(国分グループ本社株式会社 サプライチェーン統括部 イノベーション推進部 イノベーション推進課長)
石田 和也(株式会社DATAFLUCT AirLake 事業責任者)
開催時間:15:00~16:00

4.データサイエンティストが明かす、DX推進プロジェクトの裏側

本セッションでは、メインセッションでは話せない、DX推進プロジェクトの裏側を赤裸々に語る、DATAFLUCTのデータサイエンティストによるトークセッションです。データサイエンスの観点で各プロジェクトの苦労ポイントやちょっとマニアックな技術のお話を繰り広げます。

登壇者:町田 順次(株式会社DATAFLUCT データサイエンティスト)ほか
開催時間:16:00~17:00
 

  • ​株式会社DATAFLUCTについて
株式会社DATAFLUCTは「データを商いに」をビジョンに掲げ、埋もれていたデータから新たな価値を生み出し、社会課題を解決するデータビジネスパートナーです。非構造化データをはじめ、データの形式にとらわれない「マルチモーダルデータ活用」に強みを持ち、データの収集・蓄積・加工・分析を一気通貫で実現します。

需要予測によるロスの削減、持続可能な都市計画、脱炭素に向けた行動変容など世界基準の課題に着目した自社サービスも展開し、誰もがデータを有効活用することで持続可能な意思決定をすることができる世界の実現を目指しています。2019年JAXAベンチャー※認定企業。
※   宇宙航空研究開発機構(JAXA)の知的財産・業務での知見を利用して事業を行う、JAXA職員が出資・設立したベンチャー企業。

<企業概要>
本社所在地:東京都渋谷区道玄坂一丁目19番9号 第一暁ビル6階
代表者:代表取締役CEO  久米村 隼人
設立:2019年1月29日
電話番号:03-6822-5590(代表)
資本金(5月末時点):13億4,712万円(資本準備金含む) 
事業内容 :マルチモーダルデータ活用サービス(AI/機械学習/ビッグデータ解析)の提供、企業のDX支援
Webサイト:https://datafluct.com/
Twitter:https://twitter.com/datafluct
Facebook:https://www.facebook.com/datafluct/
 

 

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( DATAFLUCT、データ活用の実践者たちからビジネス変革のヒントを ... - PR TIMES )
https://ift.tt/UMPXHWu

No comments:

Post a Comment