Pages

Friday, November 10, 2023

【封じ手クイズのヒント・応募リンクも】棋士予想は全員2四同歩 ... - 読売新聞オンライン

渡辺九段が封じ手を受け取った=若杉和希撮影

 藤井聡太竜王と伊藤匠七段の竜王戦七番勝負第4局・小樽対局は初日が終わりました。

 伊藤七段は本局で最長となる1時間6分の考慮で、次の一手を封じました。封じ手時刻は午後6時ちょうどです。

 指し掛けの局面となった図から、封じ手予想は飛車を取る「△2四同歩」で、控室の全員が口をそろえました。以下、先手は▲3二角成と金を取り、△8六歩▲同金△6七銀が有力な変化と見られています。次に先手玉は△8六飛▲同銀△7八飛▲9七玉△8五桂打▲同銀△同桂▲8七玉△7六飛成▲9八玉△8七金までの詰めろになっているのです。

 先手がこの変化を防ぐには△6七銀に▲6九金と受けるしかありませんが、△8五桂打が厳しく、控室の検討陣は後手よしの見解を示していました。 渡辺九段は「△2四同歩に先手は▲3二角成の一手なので、後手は寄せの変化を一晩かけて精査できるのは大きいですね」と話しています。初日は伊藤七段にとって理想的な展開になっているようです。(琵琶)

素敵なプレゼント当たる 封じ手クイズ開催!

 読売新聞オンラインでは、竜王戦第4局でも封じ手クイズを開催します。伊藤七段が封じた82手目を予想してください。正解者の中から抽選で、藤井竜王、伊藤七段の揮毫色紙をそれぞれ一人にプレゼントします。締め切りは11日午前8時半です。両対局者への応援メッセージもお寄せください。

第4局 封じ手クイズへの応募はこちら
竜王戦の最新ニュースはこちら

◆読売新聞オンライン将棋担当が語る将棋界ここだけの話

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【封じ手クイズのヒント・応募リンクも】棋士予想は全員2四同歩 ... - 読売新聞オンライン )
https://ift.tt/kqJQ2ie

No comments:

Post a Comment