Pages

Sunday, November 26, 2023

【産経抄】公立学校再生のヒント - 産経ニュース

千葉県の私立市川中学校の入試=千葉市の幕張メッセ(同校提供)

首都圏中心に中学受験をする子供たちは相変わらず多い。大手学習塾の推計で首都圏の中学受験率は2割近い。東京都の調査で私立中学に進学する割合が5割に迫る区もある。公立への不信の裏返しなら残念だ。私立小学校への受験組もおり、今年の秋のお受験の季節はほぼ終わったという。

▼とはいえ焦ることはないと小欄が書いても説得力に欠けるが、まわりには高校まで公立出身者が多く、公立学校再生への期待は大きい。そのヒントとならないか。学校と地域が協働して教育を推進する「コミュニティ・スクール」の制度を導入する公立校が年を追い増えている。

▼学校関係者以外は、この制度を知らない人が多いだろう。米国や英国をモデルに発想され、日本では学校に地域住民や保護者などが委員となる「学校運営協議会」を設置する仕組みだ。委員は特別職の公務員の立場で学校と情報共有し、意見を述べるなどの役割が明確になった。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【産経抄】公立学校再生のヒント - 産経ニュース )
https://ift.tt/35eGcRI

No comments:

Post a Comment